審美歯科(ホワイトニング)
- HOME
- 審美歯科(ホワイトニング)
審美歯科
審美歯科は、「見た目」をキレイにするだけではなく、歯の「機能的な回復」も考えて治療する必要があります。当院では様々な治療法で患者様に満足していただけるよう、治療計画を提案いたします。
ホワイトニング
ホワイトニングとは、歯の漂白のことで、ブリーチングとも呼ばれています。本来歯の色は真白ではなく、少し黄色がかった色をしています。それをより白くする方法です。変色してしまった歯の表面を、過酸化水素やアルコールなどの薬剤を使って化学的に脱色します。最大の長所は歯を削ることなく手軽に白くできることです。ホワイトニングは大きく分けて3通りの方法があります。
歯科医院で行うオフィスホワイトニング、自宅で手軽に行うホームホワイトニング、オフィスとホームの長所を合わせたデュアルホワイトニング。歯科医院のホワイトニングは歯の内部まで浸透するため、元々の歯の色以上に白くできます。白くなる度合いは個人差がありますが、希望の色に近づけるため、オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、または両方をおこなっていきます。
ホワイトニングの原理について
過酸化尿素(Carbamide peroxide)と過酸化水素(Hydrogen peroxide)がエナメル質と象牙質など歯のあらゆる部位を通過する性質に基づいています。これらの過酸化物が分解する時にフリーラジカルが発生します。フリーラジカルはエナメル小柱間を通過し、歯の着色の原因である色素分子の結合を切断します。歯の構造は変化しませんが、歯の内部の色調が明るくなります。フリーラジカルはあらゆる方向に動き回るので、ホワイトニング材に覆われている歯面だけでなく、歯全体が明るくなります。多くの研究により歯のホワイトニングにおける過酸化物の効果が証明されています。エナメル質、象牙質、充填物、補綴物はホワイトニング材によってその物性への影響を受けません。
オフィスホワイトニング
当医院ではオパールエッセンスエクストラブーストを使用しています。35%の過酸化水素を使用しているオパールエッセンスBOOSTは、短時間で結果を期待できるホワイトニングです。患者様が歯科医院でのみ受けられるホワイトニングシステムとして世界でも親しまれています。
オフィスホワイトニングの注意点
- 1回の施術である程度白くなりますが、個人差があります。その場合は継続して数度行えば結果が出ます。
- 前歯の虫歯の治療にて、樹脂の詰め物をした患者様は、ホワイトニング後に天然歯との色調に差がでますので、詰め治しが必要になることがあります。
- 健全でない歯の方、知覚過敏症の方、テトラサイクリンによる変色(Feinman分類のF3・F4)、未成年の方はオフィスホワイトニングができない場合があります。
- ホワイトニング後、白さの維持のため定期的なクリーニングをおすすめしています。
オフィスホワイトニングが受けられない方
- 無カタラーゼ症の方
- 妊娠・授乳期の女性の方
- 重度の歯肉炎や歯周病を有する方
- 過酸化物、グリコール、メタクリル樹脂、その他のレジンに対する過敏症がある方
- 呼吸器疾患の方
ホームホワイトニング
オパールエッセンスは、先天性、全身性、薬理性、外傷性などの要因や加齢による歯牙内部の変色を効果的に取り除きます。フッ素沈着やテトラサイクリンによる染色にも効果があります。また、オパールエッセンスは粘性が非常に高く、一般のホワイトニングジェルに比べ、トレーから漏れ出ることが少なく、口腔内での不快感がありません。
※健全でない歯の方、知覚過敏症の方、未成年の方、無カタラーゼ症の方、妊娠・授乳期の女性の方、エチレン酢酸ビニルにアレルギーのある方、グリセリンに対しアレルギーのある方、重度の歯肉炎や歯周病を有する方は、ホームホワイトニングができない場合があります。
ホワイトニング前によくあるご質問
-
ホワイトニングの効果はどのぐらい持続しますか?
ホワイトニングの結果は非常に安定性がありますが、個人個人の飲食物や生活習慣によって左右されます。
定期的にメンテナンスを行っていただくことをお奨めします。
-
ホワイトニングをすると、知覚過敏になりますか?
ホワイトニングをすると、知覚過敏のような症状が現れる方もいらっしゃいます。この症状は一時的なものであり、ホワイトニング終了後は症状も治まります。症状が出た場合は、フッ化ナトリウムや硝酸カリウムが含有された知覚過敏抑制材をご使用いただくことをお奨めします。
オールセラミッククラウン法
歯を全体的に削り、セラミック素材のクラウン(冠)を被せる方法で、歯の形や生えている方向を大きく変えて、歯並びを整えます。金属の被せ物を白くしたい場合や、古い差し歯を取替える場合、大きな虫歯跡などをきれいにする場合などに効果的な治療です。
セラミックインレー
虫歯を削ってセラミックの詰め物を埋め込み、きれいにします。虫歯が比較的小さい場合や、奥歯の金属の詰め物が気になる方に用いられます。