矯正歯科(通常・インビザライン)

  • HOME
  • 矯正歯科(通常・インビザライン)

矯正歯科

矯正歯科

矯正治療(歯列矯正)は、歯並びを矯正して、綺麗な歯並びを取り戻すための歯科治療法です。歯には本来、力を加えられるとその方向に移動する性質があります。矯正治療では、このような歯の性質を利用して矯正装置で継続的に力を加えることで人工的に正しい位置まで動かし、悪い歯並びや噛み合わせを治します。

小児矯正(拡大矯正・床矯正)

床矯正(拡大矯正・抜かない矯正)として一般的に知られています。顎の成長に合わせ、広げて歯が並ぶスペースを作っていく目的の装置が「床矯正(しょうきょうせい)」です。顎の骨が硬くならないうちに、床矯正装置を1日に一定の時間付けることで子どもの顎骨の成長に合わせて歯並びを良くしていきます。子どもの成長とともに治すことにより、大人になってからの矯正費用と手間暇・時間を省くことが可能になります。従来の矯正歯科治療よりも予算もかけずに、成長をともないながら歯列矯正ができます。

子どもの矯正歯科治療は2段階に分かれています。

1期治療

5、6歳頃~10、11歳頃の混合歯列期(乳歯と永久歯が生えている時期)に行う治療のことです。比較的簡単な装置を使用し、本格的な矯正歯科治療(2期治療)に入る前の準備的な矯正歯科治療とも言えます。

2期治療

11、12歳前後以降で永久歯が生えそろってから行う治療のことです。マルチブラケット装置(全体的なワイヤーの矯正装置)を用いて永久歯の歯ならびやかみ合わせをしっかりと作り上げる本格的な矯正歯科治療です。

お問い合わせ

さくらデンタルクリニックへのご予約は
お電話にて承っております。

0566-99-0145

診療時間
9:00~13:00
15:00~20:00
14:30~18:00

※木曜日・日曜日・祝日は休診です。
※土曜午後は14:30~18:00までの診療です。
※予約優先制です。

急患随時受付しております。
                  緊急を要する場合は、お電話をおかけの上、お越しください。
※その日の予約状況により、お待ちいただく可能性がございます。

「さくらデンタルクリニック」は
日本歯科医師会、愛知県歯科医師会、
安城市歯科医師会の正会員です。

お電話での
ご予約はこちら
0566-99-0145 〒444-1153 愛知県安城市東町荒井44-1